加賀鳶
加賀鳶
2025年|日本
【販売期間】1月17日(金)~2月6日(木) 【レンタル期間】7日間(購入時から7日間視聴可能)【あらすじ】本郷界隈では先日、加賀藩お抱えの鳶と旗本配下の定火消の間で大喧嘩が起こりました。今日も日蔭町の松蔵をはじめ、加賀鳶が勢ぞろい。血気に逸る若い者たちを、頭分の天神町の梅吉が留めます。日の暮れた御茶の水の土手際では、按摩の道玄が通りかかった百姓を手に掛け、懐から金を奪い取ります。小悪党の道玄は、訳ありの仲のお兼と共謀して、姪のお朝の奉公先へ強請りに行きますが、そこに土手際で道玄の落とした煙草入れを拾った松蔵が現れて…。名作者・河竹黙阿弥による本作は、序幕の加賀鳶たちの圧巻の七五調のせりふをはじめ、道玄の図太い本性をあらわす様子や、松蔵とのやり取り、おかしみを交えただんまりなど見せ場が尽きません。どこか憎めない道玄を中心に、江戸の粋な雰囲気のなかで生きる人々の息吹を巧みに描いた世話物の傑作をご堪能ください。【配役】天神町梅吉/竹垣道玄 = 尾上松緑日蔭町松蔵 = 中村勘九郎春木町巳之助 = 中村獅童魁勇次 = 坂東彦三郎磐石石松 = 坂東亀蔵虎屋竹五郎 = 中村種之助天狗杉松 = 中村玉太郎昼ッ子尾之吉 = 尾上左近お朝 = 中村鶴松妻恋音吉 = 尾上菊史郎金助町兼五郎 = 尾上菊市郎数珠玉房吉 = 澤村國矢改め澤村精四郎御守殿門次 = 中村吉之丞番頭佐五兵衛 = 市村橘太郎雷五郎次 = 市川男女蔵御神輿弥太郎 = 中村松江伊勢屋与兵衛 = 河原崎権十郎女按摩お兼 = 中村雀右衛門(令和6年12月 歌舞伎座)
- スマートフォン、タブレットでのご視聴には「MIRAIL」
アプリをインストールする必要があります。
©松竹株式会社